Every day Feel ルノルマンカード2枚読み 棺と船
- Calla
- 1月11日
- 読了時間: 2分
更新日:1月15日
2025
棺、船
今日…出たのはこのカード。
見た感じだとテンションが下がりますね…
棺から船ですので、ようやく耐えていた何かや、病んでいた気持ち、体調不良など、そこから、船に乗って抜けだす、まさに門出の日になる
結果→人との関係に非常に悩んでいました。このカードを見て、不思議と一回私は死んでたんだと実感が沸いてしまい、落胆からハッピーな気分に。
ですが、
船、棺の順なら意味が変わります。
船が向かう先は棺になるので、旅立とうとした、旅立ったのに、それはできない状態、停止しなければならない可能性があると解釈ができます。
2枚のカードを読む時は、
① 左から右
② 右から左
③ 2枚の絵から読み取る
などのパターンが考えられます。
今日の私の気分では、自然と左が目に入り、右への読みがしっくりきたので、①でのリーディングをしました。
ビビッときた読み方をなぜ優先するのか?
ルノルマンカードは代表的なタロット占いと比べて約半分のカード。
この少ないカードからは、数学のように答えがバシッ!となく、断定される明確な答えがないのです。
自分の心の底にある思いや感情が選ぶカードから読み解いていく、自分に対しても自問自答するロマンが、ルノルマンカードにはあるからだと思います。
例えカードの読み通りじゃなかった…としても、物事に対する心構えができた1日だと思えば、明日はまた新しいカードに、出会えますよね。
カードから、自分を知り、自分自身について考える。
どんな占いにも、自分自身について考えるということは必然的だと思います。
読んで下さった方が、棺から船である日でありますよに。

- ルノルマンカード2枚読み 棺と船-