ルノルマンカード3枚読み 鞭、指輪、クローバー
- Keeks
- 4月22日
- 読了時間: 2分
更新日:4月27日
【本日のカード】
鞭、指輪、クローバー
鞭のカードは、鞭で動物などを叩くことで、興奮させ急がせる道具。何度も繰り返し打つことから、虐待やハラスメント、喧嘩や対立、トラブルや暴力など、冷静には居られない状態が続くことを表します。
その他にも何度も打つことで反復し、練習やトレーニング、気が付かないまま続けてしまうことでの激務や過労。性的な道具としても使われるので、SM、変わった性癖などと読むことができるカード。
指輪のカードは、指輪そのものや宝石類、結婚の際に誓うと言うイメージにもあるように、婚約や結婚、永遠など、お互いが合意すると言う意味では契約を交わすことを表します。また指輪は丸い形であることから、関係性を丸くするという意味にも。ネガティブな意味になると離れなくても離れられない状況や、悪い関係がいつまでも続く、縛られた関係になることを意味します。
クローバーのカードは、幸せの四つ葉のクローバーで有名だと思いますが、幸せ、ラッキー、チャンス、賭け事や賭け事をする人、ギャンブラー、幸運などを表します。
クローバーは幸運を手に入れられる、クローバーのように小さな幸せかもしれませんが、向こうから偶然嬉しいことやラッキーな出来事がやってきます。
3枚のカードを合わせて、コンビネーションで読むと、
☆攻撃的な言動を受けても、受け入れるしかない状況から好転する
☆幸せの絆を築く為に必要な議論を繰り返す
☆ストイックに向き合ってきたことへのチャンス到来
☆厳しい約束事や契約が最終的に幸福をもたらす
恋愛は、すぐにケンカ越しになりがち状況から幸せなひとときを感じられる。仕事であれば、激務を耐えたことでラッキーな展開を迎える時となり、健康面では、繰り返していた症状や慢性的な病気から一時的に改善する見込みなどと読むことができます。一般的な読み方、左から右に読み進めていくと、厳しい状況を繰り返すことになっても、最後に突然チャンスや幸福が持たされると、カードが伝えてくれています。
※これらの読み方が全てではなく、占う内容によって見解は変わってきます。その上での参考として頂きたいと思います☺️

-ルノルマンカード3枚読み 鞭、指輪、クローバー-